『会社のルールに縛られるのはやめた』

組織という名の報われない檻から脱出し ただ自由を追い求める平凡サラリーマンのブログ 〜28歳 男性 一人暮らし 手取り19万〜 どこにでもいるような平凡サラリーマンが「せどり」を始めて3ヶ月で月商140万円を達成!!!

第2巻 〜なぜ、せどりができてしまうのか?〜

f:id:kakuekiyamadayu:20161227162328p:plain

 こんにちは!

 

各駅ヤマダ電機せどらー

山田 優です^^

 

今日は第2巻

なぜ、せどりができてしまうのか?

についてお話ししていきます!

 

よくよく考えると不思議ですよね・・・

そのナゾを一緒に解き明かしていきましょう!

 

せどりができてします理由としては

以下の4つが考えられます。

 

①商品の展示スペースを確保するため

②お金の流れを少しでも円滑にするため

③すべての商品の価格相場に対応しきれないため

④プレミアム価格の商品を定価以上で売ることができないため

 

一つずつ見ていきましょう^^

 

 ①商品の展示スペースを確保するため

 

例えばあなたは商店街でよく見かける

小さな家電屋さんのオーナーだとしましょう。

 

お店の広さは八畳ほど

商品がところ狭しと並んでいます。

 

そんなお店にあの大人気ゲーム

PlayStation VRが3個も入荷してきました。

 

しかし棚には商品がいっぱいで

並べるためのスペースがありません。

 

オーナーのあなたは

その商品でいっぱいの棚に、

どうやって3個のPlayStation VRを並べますか? 

 

ちょっと考えてみましょう。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

思いつきました?

 

私なら

「売れてない商品を安く売って

商品棚のスペースを空けます」

 

これと同じことが

家電量販店でも起こっています!

 

家電量販店にはシーズンごとに

新商品が入荷してきます。

 

その度に商品スペースが必要になるので

お店は安く売って棚を空けます。

 

このようなことが日常的に

おこなわれているんですね^^

 

②お金の流れを少しでも円滑にするため

 

・・・

小さな家電屋さんのオーナーであるあなたは

 

PlayStation VRの売れ行きがよかったため、

追加で5個注文することにしました。

 

しかし、商品を仕入れるための

現金が手元にないことに気づきます。

 

どうしよう・・・

注文したいのにお金がない・・・

 

そうだ!バックヤードに残ってる

在庫商品を安く売ればお金が手に入る!

  

このような案を思いつきます。

  

その結果、店舗には定価より安い

商品が並ぶことになります。

 

そういった商品を狙って仕入れていきます。

 

店舗は資金が欲しいので安く売る

 

安くなった商品をせどらーが

仕入れて欲しい人に売る

 

お互いがwin-winの関係になります^^

 

③すべての商品の価格相場に対応しきれないため

 

私たちが普段行くお店には

何千・何万という種類の商品が並んでいます。

 

その1つ1つの商品相場を把握して

毎朝、価格改定するなんてことは不可能です!

 

その結果、商品市場に

「ずれ」が生じることになります。

 

価格の推移に追いついていけなくなるのです。

 

そのずれを見つけられれば、

商品を安く仕入れることができます。

 

④プレミアム価格の商品を定価以上で売ることができないため

 

先ほどから紹介しているPlayStation VR ですが、

定価はいくらかご存知でしょうか?

 

¥48,578です。

 

そのPlayStation VR が

ネットショップのAmazonでは

いくらで取引されていると思いますか?

 

なんと・・・

¥71,500です!(2016/12/27 現在)

 

その差、2万円以上!!!

なぜこんなことが起こるのでしょうか?

 

それは、商品の数より

欲しい人が多いからです。

 

記号で表すとこんな感じになります。

「欲しい人>商品数」

 

だから欲しい人は多少値段が高くても

買ってしまうんです!

 

これが学校で習った

需要と供給ですね。

 

供給量より需要の方が多いから

高く売れてしまうんです!

 

また、メーカーは小売業者に対して

この価格で売ってね♪ という

 

「メーカー希望小売価格」

を提示することができます。

 

ちなみに

メーカー = S◯NY 

小売業者 = ヤ◯ダ電機

になります。

 

人気があり高く売れる商品であっても

小売業者はメーカー希望価格で販売することが多いです。

 

そのようなずれを見つけて

定価で購入した商品を高く売るのです!

 

安くなった商品を高く売ること

だけがせどりではないんですね^^

 

このように私たちせどらーは、

市場に生じた価格差をみつけて収入を得ています。

 

アルバイトやサラリーマンのように

時間を対価にして給料を得るのとは違います。

 

自分の知識・経験を活かして

お金を得ることができるのです。

 

つまりそれは

「自分で稼ぐことができる能力」です。

 

会社以外からお金を得ることで

 自分の固定観念に風穴をあけることができます。

 

自分を取り囲んでいる景色を

一変させることができます。

 

それくらいせどり

可能性を秘めているのです。

 

一度体験したら

やみつきになりますよ^^

 

ではでは

今日のおさらいをしていきましょう!

 

第2巻まとめ

________________________________

せどりができてしまう理由は主にこの4つ!

①商品の展示スペースを確保するため

②お金の流れを少しでも円滑にするため

③すべての商品の価格相場に対応しきれないため

④プレミアム価格の商品を定価以上で売ることができないため

________________________________

 

今回の記事はいかがだったでしょうか?

 

もし、少しでもあなたの

お役に立てたのであれば

 

応援をお願いします♪


サラリーマン・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ